MAG.わんシェフ

犬ごはんレシピNo.1サイト”わんシェフ”からのInfo Media

愛犬とハロウィンを楽しもう♪

f:id:moonda:20170928135803j:plain

ここ数年、日本でもハロウィンのイベントが増えてきています。人間がコスプレをして街を歩くのも、すっかり定番になりつつありますが、愛犬家の間では、自慢の愛犬と一緒にハロウィンを!という風潮も徐々に高まってきているように感じます。
そこで今回は、ハロウィンを楽しむポイントや注意したほうがいい事についてまとめてみました。

◆コスプレ♪
ハロウィンといえば、やっぱりコスプレ。かぼちゃの被り物や、小悪魔ケープ、お姫様のドレスなど…ワンちゃんに着せたら可愛いに決まっています!ドッグカフェやドッグランではハロウィンコスプレをすると、割引や無料イベントなどを行っているところもありますが、普段あまり犬服を着ていないというワンちゃんだと、仮装する衣装の違和感に固まってしまうことがあります。そもそも、防寒や防虫、術後服などの目的でない犬服は、犬にとっては迷惑なはずです。ハロウィンの仮装は、あくまで「人間が楽しむためのもの」。やり過ぎ仮装にならないように、ワンちゃんの気持ちも汲み取ってあげましょう。
コスプレはちょっと…っていうワンちゃんは、リードや首輪などの日用品をハロウィン仕様にしてみるだけで、なんだか楽しくなっちゃいますよ。

ストレスに気づいて
体を何度もブルブルさせたり、手や爪をペロペロ舐めたり、あくびをする。という行動は犬のカーミングシグナルの一つで、衣装を着たことでストレスを感じている証拠です。
「ずっと固まって動かない…」そんな様子が続くようであれば、一度衣装を脱がせてあげて下さい。
顔を覆う衣装は避けて
つばの大きい帽子や、マスクなどはワンちゃんの視界を遮ってしまいます。顔を覆われるとワンちゃんは強くストレスを感じるので、そういった衣装は最低限避けましょう。

◆おやつ♪
「トリック オア トリート!」やっぱりハロウィンに、おやつはかかせません。
近年は、ハロウィン仕様で犬おやつもネットやお店で色々購入することができます。綺麗で美味しそうなケーキや色んなバリエーションのものがありますが、原材料をよく見ると、人間と同じ材料で作られていることが多く、それを与えるには不安を感じます。
ちょっと手間でも、ぜひ!ハロウィンおやつを手作りしてみましょう。材料がわかっているので安心ですし、自分で作るので、愛犬に合わせて量も調整できます。また、アレルギーや好き嫌い、体調、サイズなどに合わせて材料の選択や分量を変えることができるので、これも安心につながります。そして、野菜がメインになるものが多く、調味料がほとんどいらなので経済的ですよ。

ハロウィンおやつレシピ
★「ハロウィンケーキ」作り方: https://wanchef.com/D/D5000?recipe_id=1649
★「かぼちゃプリン」 作り方: https://wanchef.com/D/D5000?recipe_id=600
★「かぼちゃクッキー」作り方: https://wanchef.com/D/D5000?recipe_id=676

手作りで愛情いっぱい、安全安心で、ワンちゃんにも嬉しいおやつ達です。ワンちゃん友達へのプレゼントに、ハロウィンラッピングでプレゼントすれば喜ばれること間違いなし!

まとめ
普段とは違うハロウィンのイベントは、人間も自然と高揚しています。そういった興奮がワンちゃんたちに伝染しないように、愛犬のリードは必ず大人が持つようにしたり、パーティでお喋りに夢中になっている隙に、テーブル上の食べ物を盗み食い…なんて事態にならないように、どうか注意してあげて下さいね。
飼い主さんがほんの少し配慮してあげるだけで、ハロウィンはワンちゃんにとっても楽しいイベントになります。
どうぞ思い出に残るハロウィンをお過ごしください♪